<小型バイクでツーリング>東北太平洋側沿岸ツーリング記録

<小型バイクでツーリング>東北太平洋側沿岸ツーリング記録

<小型バイクでツーリング>東北太平洋側沿岸ツーリング記録

免許取りたて&バイク買ったばかりの超・初心者ライダー(♀44歳)が、赤いクロスカブ(110㏄)に乗って青森・八戸から千葉の自宅まで一般道を1200キロ、海沿い中心に走ってきました。
はじめに目的&計画宿泊施設装備GoPRO日記動画列車&バスで旅行関連サイト
トップページインフォメーション

はじめに

当サイトを見つけていただき、ありがとうございます。
簡単に当サイトおよび管理人について紹介をいたします。


このサイトについて

当サイト「東北沿岸ツーリング記録」はその名の通り、管理人のツーリング記録をまとめたミニサイトです。ツーリングにはパソコンを持参し、毎晩宿泊施設につくと、その日に撮りためた写真を整理してブログ更新をしていました。

●WADA-blog「東北沿岸ツーリング2014」カテゴリ記事一覧

その一連の記事をまとめ、さらに新たに編集した記事を書き加えたのが当サイトになります。

ご存知のように東北の太平洋側沿岸部は、2011年3月11日の津波被害により、街がまるごと消失してしまうほどの大きな被害を受けた場所です。私も個人的にあるいは地元ボランティアチームのメンバーとして支援活動に参加をしてきました。

今回のツーリング目的は別記事に書きましたが、自分自身が東北沿岸部の「今」を見るだけでなく、せっかくの機会なので、写真や現地の様子をブログやFacebook通じて関心がある人にシェアできたらと考えました。

現地で一緒にボランティア活動した仲間たちも、自分同様「その後あの街はどうなっているんだろう」と気になっています。またそれ以外でも「実際に現地を訪れ直接見てみたい。でも可能なんだろうか。移動手段は何があるんだろう」と"関心はあれど・・・"状態の方がたくさんいると思います。

私のツーリングは極めてささやかな体験に過ぎませんが、計画を立てるに当たって調べたこと、ボランティア仲間や地元の方に教えてもらったこと、現地宿泊施設や道路の状況といった情報をシェアすることで、「いつか行ってみたい」と思っている方のお役にちょっとでも立てたら幸いです。


管理人プロフィール

ひょんなことから、42歳で普通自動二輪車免許を取得。
一年後の2014年3月にクロスカブを購入し、半年後の9月に人生初のツーリングで青森・八戸から千葉の自宅まで1200キロを走った初心者ライダーの和田です。

ツーリングから戻り初回点検に訪れたバイク屋で「またいきなり長距離を!だったら250cc買うべきだったのでは!?」と言われました。確かにそうなのですが、教習所の卒検で最後に指導員からもらったメッセージが、

「体にあったバイクを買って、バイクライフを楽しんでくださいね」

だったので、それを守っています。

●突然ですが・・・普通自動二輪車免許とりました\(^o^)/(WADA-blog)

乗っているのは原付二種で110ccの赤いクロスカブ。
カブというと、郵便局や出前など配達用の実用的なバイクというイメージが定着していますが、このクロスカブは、アウトドアなどレジャー用途のカブとして2013年に発売された新しいモデルです。東北ツーリング中は道の駅や宿泊施設の駐車場で何度も「これ、カブ!?」と話しかけられ、燃費や性能など聞かれました。

●アウトドアスタイルの「クロスカブ」を発売(ホンダ公式サイト)
●クロスカブ買いました!!!!!(WADA-blog)

フリーランスで、普段はWEB制作・運営を仕事にしています。
受託でサイト作りをするのではなく、自分でいくつかのミニサイトを制作・運営し、その広告収入で生計を立てています。そのため時間は比較的自由に使うことができ、今回も計13日間かけ、のんびり無理ないスケジュールでツーリングをすることができました。

詳細プロフィールはブログに掲載してありますが(WADA-blog管理人プロフィール)、大切にしたいのは自分自身の中にある「好奇心」と「向上心」。心地よい風が吹く場所を好み、「自由」をなるべく損ねない生活・人生を心がけています。

バイク免許を取得することになったのは本当にひょんなきっかけ。
ですが今回こうして東北沿岸部をひとりで好きなように走ることができ、出会うべくして出会った存在だなと思うに至りました。

元々ひとり旅行が好きで、長い時には一ヶ月以上国内や海外を旅しています。今回の東北沿岸部も、2011年12月から1月にかけ、電車やバスを乗り継いでまわったことがあります(その時のレポートはこちら)。

ただ当時はJR代行バスの本数も少なく、三陸鉄道は復旧前で、公共交通機関で行ける場所には限りがあり、常にもどかしさがつきまといました。

そんなわけで今回のツーリングでは、旅の"自由"を体感!

250cc未満の二輪ゆえ高速・自動車道こそ走れないものの、小柄で細い道でもどこでも自由自在に入っていくことができるクロスカブ。リッター65キロと非常に燃費もよく満タンで200キロはいけるため、給油の心配もせず走ることができました。

ライダーとしては経験も浅く、バリバリの初心者です。
ツーリング前は田舎町で買い物に乗るくらいだったため、初日・2日目は、大型ダンプだらけの連続カーブ山道を走りながら、口から心臓がでそうなくらい緊張しました。その緊張もいつしか楽しさに変化し、1200キロ走り終える頃にはほんの少し自信もついてきました。

とは言えまだまだライダーとしては未熟者。
これからも赤いクロスカブと一緒に、無理せず安全に、そして楽しみながら、日本国内をあちこち旅したいなと思っています。