<小型バイクでツーリング>九州一周沿岸ツーリング記

<小型バイクでツーリング>九州一周沿岸ツーリング記

<小型バイクでツーリング>九州一周沿岸ツーリング記

バイク歴2年半の初心者ライダー(♀46歳)が、赤いクロスカブ(110㏄)に乗って九州へ!総距離3,000キロ以上。2016年4月の大震災&豪雨で被害を受けた熊本・南阿蘇へも足を伸ばし、海岸線を時計回りにぐるり一周してきました。
はじめに目的&計画宿泊施設装備アクションカム関連サイト絶景スポット●ツーリング記録●映像
トップページ計画&情報

九州一周ツーリング装備

写真(バイク)

毎回ツーリングの持ち物一覧をパソコンで作成しているので(EvernoteというPC/スマホで利用できる無料アプリを利用)、今回も東北・北海道ツーリング時のデータをベースにリスト作成しました。

ツーリング後に「持っていったけど使わなかったもの」「あったら便利だったもの」「現地調達したもの」などコメント記入しているので、次第に洗練されてきます。


ツーリング装備一覧

■キャンプ用品

  • テント
  • マット(蛇腹式)
  • 寝袋
  • シーツ
  • ブルーシート
  • 折りたたみ椅子
  • ランタン
  • ヘッドライト
  • アーミーナイフ
  • 防寒シート
  • 虫除けスプレー
  • 予備電池(単三)×2
  • カップ

■衣服

<出発時着用>

  • 薄手ジャケット
  • Tシャツ
  • ズボン
  • 靴下(厚手)
  • UV対策フェイスマスク
  • 膝プロテクター

<着替え&寝間着>

  • 長袖シャツ
  • カップ付きタンクトップ
  • 寝巻き用Tシャツ
  • 寝巻き用短パン
  • 下着の替え×1
  • 靴下の替え×2
  • レインスーツ上下
  • 薄手ズボン(ボランティア用)
  • 折りたたみ長靴(ボランティア用)
  • 帽子
  • バンダナ
  • ビーチサンダル

■バイク関連

  • ヘルメット・ヘルメット用スピーカー
  • ヘルメット袋
  • スピーカー用Bluetooth&充電器
  • イヤフォン延長ケーブル
  • グローブ
  • ビニール手袋(雨用)
  • チェーン
  • 荷台用ネット大+カラビナ4個+フック4個(予備)
  • 荷台用ネット中+フック4個(マット取付用)
  • 荷台用ロープ(長/予備)
  • バイク電源取出し用ケーブル(USB・ミニUSB)
  • タイヤパンク修理キット
  • バイク用時計
  • 予備のナット・ワッシャー
  • 工具
  • 養生テープ
  • チェーンオイルのミニ(なければ現地で買う)
  • 箱内に入れて利用するお買い物バッグ
  • バイク&ボックス&チェーン鍵の予備

■デジタル機器

  • パソコン+ACアダプタ+携帯用マウス
  • スマホ・スマホ充電ケーブル
  • GoPRO+予備バッテリー+充電器
  • 有線LANアダプタ
  • 予備SDカード&アダプタ
  • リコーアクションカメラ+予備バッテリー+充電器
  • THETA S+一脚+三脚
  • 外付けバッテリー(大小)+充電ケーブル
  • 二又
  • スマホ防水ビニール袋
  • イヤフォン
  • USBメモリ

■洗面用品

  • フェイスタオル×2
  • 身体洗い用タオル
  • 衣類用洗剤
  • 化粧水・メイク用品
  • 日焼け止め
  • 洗顔料
  • 歯ブラシ&歯磨き粉
  • お風呂用バッグ
  • 爪切り・耳掃除

■日用品

  • A4用紙
  • 筆記具
  • 手帳
  • ツーリングマップ
  • 名刺
  • ビニール袋(大、中、ジップロック袋)
  • ビニール紐・タコ糸
  • 絆創膏
  • ウエストポーチ
  • 折り畳み傘
  • マスク
  • ウエットティッシュ
  • 使い捨てスリッパ


キャンプ用品

写真(バイク)

テントはモンベル・クロノスドーム2型(1~2人用)です。



モンベル(mont-bell) テント クロノスドーム2型 [2人用] スカイブルー 1122491-SKB

設営が非常に楽で、女性一人でも早ければ5分ほどで完了します。
今回は8月の九州で、夜も気温35度という日があり寝苦しかったのですが、風を通るようにすることもできるので多少は楽でした。

サイズ:長さ約230cm×幅130cm×高さ105cm
収納サイズ:本体約17cm×17cm×35cm/ポールバッグ約6×6×44cm
重量:本体重量約2180g(ペグ張り綱スタッフバッグ込約2430g)

グラウンドシートは、ホームセンターで購入した2×2mのブルーシートで代用。特に雨にも降られなかったため問題はありませんでした。

寝袋も同じくモンベル製です。



モンベル(mont-bell) 寝袋 アルパイン ダウンハガー800 #5 [最低使用温度5度] ブルーリッジ 1121303-BLRI

北海道では真夏でも朝方冷え込むことが何度かありましたが、猛暑の九州でこんなダウン寝袋の中に入って寝たら熱中症になります。布団替わりに敷いて使っていたこともありますが、寝汗がひどく、それが寝袋に吸収されるのも衛生的ではないと思い、後半は袋から出すこともしなくなりました。

実は綿シーツを一枚持参しようと思い忘れたのですが、それを持っていくだけで十分でした。


キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) EVAフォームマット56×182cm M-3318

マットは蛇腹式。これを箱(リアケース)上部にネットで固定しました。
特に寝心地が悪いとかはありませんが、昨年北海道のライダーズハウスで見たこのコンパクト収納マットにもまだ惹かれています(価格がネックでまだ買えず)。

折りたたみ椅子は、なくても困るものではないのですが、キャンプ場で海を見ながらビールなんて時、あるとやっぱり便利です。

写真(バイク)

自分は今回、Grivelのトレッキングチェアーを持ってきました。

座面が少し小さくて安定しない感じもあるので、同じく軽量で持ち運びしやすそうなこのチェアも購入検討中です。

実はこれも持っています。
収容力もアップしたので、これでもよかったかなと思ってたり。やはりくつろぎタイムは大事なので。


次回以降の改善・検討点としては・・・

  • 真夏は北海道以外なら寝袋は不要
  • マットは箱内に収容できるコンパクト式の購入を検討
  • 事前にテントに網戸用虫よけスプレーなどをかけておく
  • キャンプ泊多い場合コンパクトな断熱バッグを持参


衣服

今回うっかり、Uターン時の転倒でお気に入りのパンツお尻部分を破いてしまいました。応急処置をして数日走った後、熊本市内のバイクショップでデニムを新たに購入したのですが、それからツーリングが格段に楽に。

というのも・・・

  • ゆとりあるデザインで汗だくの素肌と布が密着しない
  • 膝プロテクター内蔵できる

パンツの上からこの膝プロテクターを装着していたのですが、シャワー・着替えのたびに外すのが面倒な上、走っている時に下にずれていってしまうことも多々。また小型バイクなのに大げさな装備かなと人目も気になっていました。

新しく買ったデニムパンツは膝部分の内側に布製のポケットがあり、このデイトナの膝プロテクターの中身がぴったり入りました。

ちなみに購入したのはこれ。

●2りんかんブログ:EDWINコラボデニム

元々持っているパンツも可能なら内側に膝プロテクター装着できるよう、後で布を縫い付けてみようと思います。

写真(バイク)

強い日差し対策で有効だったのは、UV対策フェイスマスクです。
首まわりのベージュ色の布は、耳にかけるための紐の輪が両端にあり、さらに鼻の上に中央部分をひっかけます。その状態でヘルメットをかぶると、顔半分と首回りが覆われ、日焼けを防ぐことができます。

今回は暑さもあり、ジェットタイプのヘルメットにしたのですが、これによって地面からの照り返しによる日焼けも防ぐことができました。・・・とは言っても観光地で歩いている時間も結構あって、こんがり焼けちゃいましたけどね。


バイク関連

バイクのサイドバッグ

今回は、左右計28Lのサイドバッグを装着しました。
これにアイリスオーヤマ箱30Lを取り付けて、合計58Lと大幅容量アップ。


DEGNER(デグナー) スポーツダブルバッグ ポリエステル 31x47x20cm 本体片側x2 ブラック/レッドパイピング NB-36

前回は防水バッグにも荷物を入れ、それを箱とサドルの間にネットで括り付けたのですが、その必要がなくなり楽ちん。幅は広くなりましたが、もともとすり抜けなどしないので特に問題はありません。

バイクのサイドバッグ

実際には、左右あまり重たくしてもバランス悪くなりそうだし、鍵もかからないので、サイドバッグにはブルーシートやビーチサンダル、雨具など軽くて盗まれにくいものだけ入れていましたが、途中からガソリン携行缶を入れたり、コンビニで買ったキャンプ時の食材を入れたりと活用するようになりました。

写真(ヘルメット)

ヘルメットは今回、暑さの関係でジェットタイプに。
そこにワイドバブルシールドを取り付けました。


オージーケーカブト(OGK KABUTO) ワイドバブルシールドグラデーションフラッシュミラー スモークグラデーション

このワイドバブルシールドは二度目。
通常サイズのより幅がかなりあり、完全に下までおろせば脇や顎部分から風が入ってくることもなく、非常に快適。

上げ下ろしができるよう、シールドアップアダプターもつけています。
できれば最初からセットになったものがあると嬉しいんだけど。

スマホをカーナビ替わりにしているため、ヘルメットの内側にスピーカーを取り付け、さらに今回からはBluetoothアダプタを導入し、ワイヤレスにしました。


SYGN HOUSE(サインハウス) B+COM(ビーコム) ヘルメットスピーカーNEO. Φ3.5ミニプラグ 00073378


ELECOM エレコム iPhone6s/6s Plus/Android/タブレット 対応 Bluetooth オーディオレシーバ ーNFC・AAC対応 ブラック LBT-PAR150BK

途中でスピーカーの配線不良で音が片側のみになりましたが、やはりこれは便利。Bluetooth オーディオレシーバも、充電すれば1日半ほどは余裕でもち、外付けバッテリーからも充電ができます。

写真(ヘルメット)

ちなみに荷物を入れるのに使っているのは、買い物かご用バッグ。
スーパーで買い物かごの内側に敷いて、レジ清算の際にそこに入れてもらうと、いちいちカゴからレジ袋に荷物を移さなくていいので便利というあれです。

写真(ヘルメット)

このバッグが、30Lのアイリスオーヤマ箱にもぴったり。しかも上部にメッシュ部分があり、それを箱の縁にかぶせれば入れやすくなります。

写真(ヘルメット)

最後はメッシュの口の紐をきゅっと引っ張って絞れば、ぱんぱんに詰まった荷物も開け閉めの時にぽろりこぼれることがなく安心。薄手だけど丈夫なのもうれしいところ。ただ流石に2年使って部分的に破けてきたので(ボルトにひっかけてしまった)、また同じものを買おうと思ってます。



+ + +


とりあえず以上ですが、他にもいくつか紹介したいものがあるので、後日また追記します