新着記事一覧
- 長南町の築200年以上の古民家敷地内の素掘りトンネル群・・・ 茂原市に隣接し、山間にのどかな里山風景が広がる長生郡長南町(ちょうなんまち)の古民家敷地内に残る複数の素掘りトンネル・...(2023年7月20日 14:20)
- TBS「世界ふしぎ発見!」で当サイト管理人がトンネルを紹介します・・・ 2022年4月30日(土)21時~放映されるTBS系列「日立 世界ふしぎ発見!」の「落花生だけじゃない おもしろ半島 ...(2022年4月29日 15:56)
- 坂畑の林道の素掘りトンネル群・・・ 亀山湖北側の坂畑地区から北に向かって伸びる林道沿いに連続して現れる素掘りトンネル群。ダート道だが走りやすく、ところどこ...(2022年3月13日 18:01)
- 遠見の滝(川廻しのトンネル)・・・ お土産購入や休憩のために立ち寄る人も多い観光センター「山の駅 養老渓谷 喜楽里」の広い芝生エリアの一画から見学できる川...(2022年3月13日 17:59)
- 夕木川沿いの素掘りトンネル群・・・ 向山トンネルをくぐり、養老川を越えて奥養老バンガロー前も通過すると道は南向きに変わり夕木川西側の小さな集落にでる。夕木...(2022年3月13日 18:03)
- 一宮町の素掘りトンネル(町道環状8号線上)・・・ サーフィンで知られる一宮町の内陸部にある素掘りトンネル。町道環状8号線上にあり内壁はモルタル吹付による補強もされている...(2022年3月11日 21:54)
- 大網白里市─千葉市間の素掘りトンネル・・・ 大網白里市(小中)と千葉市(緑区小食土町)の市境の舗装道路上にある短い素掘りトンネル。すぐ近くに小中池公園があり、西側...(2022年3月11日 21:10)
- 農村ふれあいセンター(大網白里市)の素掘りトンネル・・・ 農産物加工法の研究や地域の交流の場として活用されている「農村ふれあいセンター(愛称:やまべの郷)」敷地内に残る素掘りト...(2022年3月11日 20:41)
- 龍福寺(旭市)境内の素掘りトンネル・・・ 千葉北東部の旭市(銚子市のすぐ南)にあるお寺「龍福寺」境内に掘られた素掘りトンネル。境内マップには「奥の院入口」と書か...(2022年3月11日 20:08)
- 穴の口(川廻しのトンネル)・・・ 鴨川市の清澄寺から北に4.6キロにある川廻しのトンネル。清澄養老ライン(県道81号)から脇道に入って100メートルほど...(2022年2月27日 21:47)
- 菩薩の素掘りのぞき穴(チバニアン隣/川廻しのトンネル)・・・ チバニアン(地磁気逆転期地層)の地層からすぐ、養老川のすぐ脇にある川廻しのトンネル。チバニアン観光の人のための駐車場に...(2022年2月27日 21:46)
- 保台古道の素掘りトンネル群・・・ 鴨川市北部の保台ダムから北東方向に延びる沢沿いの道、保台古道沿いに連続して現れる8本の素掘りトンネル群。途中、倒木が蓄...(2022年2月27日 20:32)
- [茂原] 武陵洞・・・ 茂原市の南部、睦沢町との境にも近い立木地区にあるトンネル。開通式の写真も掲載されている「もばら風土記」によると三ヶ谷か...(2021年3月 2日 21:14)
- ガールズバイカー2月号で房総半島素掘りトンネル特集・・・ 女子のためのバイク情報誌「ガールズバイカー」2021年2月号(2020年12月28日発売)にて、4ページの素掘りトンネ...(2021年1月 8日 10:34)
- 高宕林道の素掘りトンネル・・・ 三島湖の西側の国道410号線から、石射太郎山方面に延びる高宕林道上にあるトンネル。山神社の手前に林道標識があり、トンネ...(2020年12月 8日 12:59)
- 芋原の素掘りトンネル群(牛堀林道)・・・ 小湊鉄道の上総大久保駅・養老渓谷駅の間の養老川&支流沿いの林道に次々と現れる素掘りトンネル群。途中までは舗装されており...(2020年12月 8日 12:58)
- 1泊2日プラン<公共交通機関>・・・ ただいま準備中です...(2020年12月 7日 15:19)
- 日帰りプラン<公共交通機関>・・・ ただいま準備中です...(2020年12月 7日 15:18)
- キャンプ場・グランピング施設を利用・・・ 都心から近い房総半島には、キャンプ場もたくさんあります。 そのほとんどは、なっぷに詳細情報が掲載されていますので、こち...(2020年12月 7日 15:23)
- 鴨川・勝浦の人気旅館&ホテル・・・ 鴨川・勝浦は夏の海水浴シーズンに家族連れでにぎわう場所で、大型リゾートホテルがひしめきあっています。また少し離れた場所...(2020年12月 7日 15:23)
- 館山・南房総の人気旅館&ホテル・・・ 房総半島南端の館山・南房総は、南国風情も漂う街で、海の幸も人気。 館山は穏やかな東京湾に沈む夕陽でも有名です。 館山温...(2020年12月 7日 15:21)
- 養老渓谷の人気旅館&ホテル・・・ 養老渓谷温泉には、川沿いに数多くの旅館があります。 日帰り温泉もあり、渓谷の音を聞きながら過ごせる宿や風情ある温泉に入...(2020年12月 7日 15:21)
- 自転車をレンタルしてまわる・・・ 自転車を現地で借りることもできます。 東京湾フェリーで房総半島に渡るなら、金谷ターミナルでクロスバイクや電動アシスト付...(2020年12月 7日 15:20)
- 1泊2日プラン<バイク&車>・・・ せっかく房総半島のディープエリアまで来て日帰りなんてもったいない。1泊2日で半島満喫しましょう。 日帰りプランと同じス...(2020年12月 7日 15:19)
- 日帰りプラン<バイク&車>・・・ バイク・車での日帰りプランのモデルコースです(東京出発前提)。 9:00第1集合・アクアライン海ほたる 9:30第2集...(2020年12月 7日 15:17)
- 交通手段は?日程は?・・・ 房総半島の素掘りトンネルの多くは、房総半島の中心部・養老渓谷の周辺にあります。 交通手段のおススメは、細い林道も走りや...(2020年12月 7日 15:17)
- 散歩の達人10月号「噂の房総へようこそ」内で執筆いたしました・・・ 月刊誌「散歩の達人」2020年10月号の第二特集「噂の房総へようこそ」内で、見開き2ページのコラム「魅惑の素掘りトンネ...(2020年9月19日 22:54)
- 小田代エリアの素掘りトンネルへのアクセス(2019年台風倒木封鎖の道を避けるルート)・・・ 2019年秋の台風による倒木・崖崩れで、素掘りトンネルに至る林道のいくつかが通行できなくなっています。小田代地区の素掘...(2020年9月15日 19:30)
- 林道保田見線の3つの素掘りトンネル・・・ 東京湾フェリー金谷港から真東に6キロほど、富津市梨沢エリアにある林道保田見(ぼてみ)線に存在する3つの素掘りトンネル。...(2020年8月 3日 16:49)
- BikeJIN5月号「房総半島」特集内で記事執筆いたしました・・・ 2020年4月1日発売のバイク情報誌「BikeJIN」2020年5月号の「房総半島」特集内で、「素掘りトンネル」の記事...(2020年4月 5日 14:15)
- [茂原] 三宅谷(みやけやつ)トンネル・・・ 今は近代的な大型トンネルとなっている渋谷トンネルの南側に残る素掘りトンネル。三宅と本納をつなぐ道に作られ、未舗装の細い...(2020年2月22日 22:37)
- [茂原] 御領(ごりょう)トンネル・・・ 豊田小学校の東側の脇道を入っていったところにある素掘りトンネルで、落ち葉などは多かったもののトンネル内も含め舗装道路に...(2020年2月16日 21:45)
- [茂原] 小山(おやま)トンネル・・・ ゴルフ場「ムーンレイクゴルフクラブ 茂原コース」の一角にあり、クラブハウスに向かう道の途中の下をくぐる形で存在する。な...(2020年2月16日 21:45)
- [茂原] 戸田谷(へたやつ)トンネル・・・ 素掘りトンネル密集地がある押日地区の西側、国府関地区で1923年に掘られた古いトンネル。縦長で天井が高いのは、「もばら...(2020年2月16日 21:44)
- [茂原] 細田トンネル・・・ 押日地区の素掘りトンネル群は、山に沿って列をなして作られているが、ひとつだけ外れた場所にあるのが細田トンネル。南北どち...(2020年2月16日 21:44)
- [茂原] 坊谷(ぼうやつ)トンネル・・・ 押日地区の中でもっとも北側にあるトンネルで、入り口がちょっと見つけづらい場所にある。公道から斜めに伸びる未舗装の道を進...(2020年2月16日 21:43)
- [茂原] 後呂(うしろ)トンネル・・・ 少し南にある「猪喰トンネル」の西側の出口から少し下り坂を下りていった先、クリーム色の二階建ての建物がでてきたらその手前...(2020年2月16日 21:43)
- [茂原] 猪喰(ししくい)トンネル・・・ 新興住宅地「緑園台」の北端から坊谷堰方面に延びる道の途中にあるトンネル。北上途中で左折し、畑の間を山に向かって延びる未...(2020年2月16日 21:42)
- [茂原] 花立(はなたて)トンネル・・・ 新興住宅地「緑園台」の最北部、Googleマップ上では三差路のところが実際には交差点になっており、北西方向に延びている...(2020年2月16日 21:41)
- [茂原] 狸谷(むじなやつ)トンネル・・・ 野本トンネルの前の道を少し北上し、新興住宅地「緑園台」から少し西に入る細い道を進んだ先にあるトンネル。舗装道路から見え...(2020年2月16日 21:41)
- [茂原] 木生坊(きしょうぼう)トンネル・・・ 野本トンネルの西側の出口から少し先に進むとY字路になっている場所があり、そこから左手の道を少しあがったところにトンネル...(2020年2月16日 21:40)
- [茂原] 野本トンネル・・・ 茂原市の素掘りトンネル群を回る時、押日地区の東端にある富士見中学校からスタートすると一番最初に登場するのがこの野本トン...(2020年2月16日 21:39)
- [茂原] 長谷(ながや)トンネル・・・ 素掘りトンネル密集地帯である押日地区からはやや南、長谷地区の長照寺と内長谷地区の妙照寺の間にあるトンネル。「もばら風土...(2020年2月16日 21:38)
- [茂原]茂原市役所で購入できる素掘りトンネル資料「もばら風土記17 トンネルのはなし」・・・ 茂原市内の素掘りトンネル巡りをするなら、まず最初に訪れるべきは「茂原市役所」です。 ここの9階フロアの「生涯学習課」で...(2020年2月16日 17:00)
- 四町作第一隧道・・・ 読み方は「よまちさく」。モルタル吹き付けしてあり、内壁で岩肌が露出している個所などはないものの、やや歪みのある台形のト...(2020年2月10日 12:34)
- <仮名>小田代トンネル2号訪問レポート(2019年台風15号被害状況の確認)・・・まずは写真のみ公開いたします。 ●台風15号後の房総半島素掘りトンネル調査レポート...(2019年10月 7日 16:06)
- <仮名>小田代トンネル1号訪問レポート(2019年台風15号被害状況の確認)・・・まずは写真のみ公開いたします。 ●台風15号後の房総半島素掘りトンネル調査レポート...(2019年10月 7日 16:06)
- 永昌寺トンネル訪問レポート(2019年台風15号被害状況の確認)・・・まずは写真のみ公開いたします。 ●台風15号後の房総半島素掘りトンネル調査レポート...(2019年10月 7日 16:05)
- 柿木台第二トンネル訪問レポート(2019年台風15号被害状況の確認)・・・まずは写真のみ公開いたします。 ●台風15号後の房総半島素掘りトンネル調査レポート...(2019年10月 7日 16:05)
- 燈籠坂大師の切通しトンネル訪問レポート(2019年台風15号被害状況の確認)・・・まずは写真のみ公開いたします。 ●台風15号後の房総半島素掘りトンネル調査レポート...(2019年10月 7日 16:04)
- 三島ダムL字素掘りトンネル訪問レポート(2019年台風15号被害状況の確認)・・・まずは写真のみ公開いたします。 ●台風15号後の房総半島素掘りトンネル調査レポート...(2019年10月 7日 16:03)
- 向山トンネル訪問レポート(2019年台風15号被害状況の確認)・・・まずは写真のみ公開いたします。 ●台風15号後の房総半島素掘りトンネル調査レポート...(2019年10月 7日 16:03)
- 月崎トンネル訪問レポート(2019年台風15号被害状況の確認)・・・まずは写真のみ公開いたします。 ●台風15号後の房総半島素掘りトンネル調査レポート...(2019年10月 7日 16:02)
- 柿木台第一トンネル訪問レポート(2019年台風15号被害状況の確認)・・・まずは写真のみ公開いたします。 ●台風15号後の房総半島素掘りトンネル調査レポート...(2019年10月 7日 16:02)
- 台風15号後の房総半島素掘りトンネル調査レポート・・・ 2019年9月に千葉県を襲った台風15号により、多くの家屋や建造物が甚大な被害をこうむり、また街中や山中では多数の倒木...(2019年10月 7日 14:28)
- 燈籠坂大師の切り通しトンネル・・・ 房総半島の素掘りトンネルの多くは、養老渓谷周辺など内陸部にあるが、この「燈籠坂大師の切通しトンネル」は内房、つまり東京...(2019年2月19日 20:50)
- 奥米隧道(奥米トンネル)・・・ 三島ダム・三島湖の南側の川が複雑に蛇行するエリアにある、かなりムード満点のトンネル。内壁は既にコンクリ吹付による補強が...(2019年2月19日 20:49)
- 梅ノ木台1号・2号隧道/<仮名>三島ダムL字素掘りトンネル・・・ 三島ダム(三島湖)の北側、湖岸の公園のような一角から始まる2連のトンネル。他の素掘りトンネルとも大きく異なる特長がいく...(2019年2月19日 20:44)
- 清水代トンネル・・・ 【追記(2022年3月13日)】もともと「<仮名>小田代素掘りトンネル2号」としていましたが、大多喜町の資料「大多喜町...(2019年2月19日 20:42)
- <仮名>小田代素掘りトンネル1号・・・ 二階建てトンネルで知られる「向山トンネル」をくぐり、養老川を越え、奥養老バンガロー方面に向かう道を西に進み、トンネルの...(2019年2月19日 20:41)
- 向山トンネル・・・ 「濃溝の滝」に続くインスタ名所になるのではと話題の「二階建てトンネル」こと向山トンネル。養老渓谷温泉の中心地にあり、県...(2019年2月19日 20:40)
- 月崎トンネル・・・ 中央部分の天井がぽっこり落ち、そこから空を見上げることができる素掘りトンネル。トンネルからはすくっとまっすぐ立ち並ぶ樹...(2019年2月19日 20:40)
- 永昌寺トンネル・・・ 小湊鉄道月崎駅から徒歩5分とすぐで、駅前を走る県道からすぐの場所にトンネル南側の入り口がある。車でも公共交通機関でも非...(2019年2月19日 20:39)
- 柿木台第二トンネル・・・ 柿木台第一トンネルと永昌寺トンネルの間にあり、その2つが将棋の駒のような形の「観音掘り」で作られているのに対し、これは...(2019年2月19日 20:32)
- 柿木台第一トンネル・・・ 将棋の駒を思わせる縦長の五角形に掘られた美しいトンネル。これは「観音掘り」という古来のトンネル掘削方法で、上部からの圧...(2019年2月19日 20:15)